香綾会関東支部総会

令和元年度 第98回香綾会関東支部総会

2019年11月16日 於:法曹会館(霞ヶ関)

・ご招待恩師
 平山 敏行 先生(担当教科:化学)平成4年4月1日~平成10年3月31日
 冨永 恵実 先生(担当教科:英語)昭和63年4月1日~平成7年3月31日

11月16日(土)、雲一つない澄み切った秋空のもと、香綾会関東支部総会が東京都千代田区霞が関にある「法曹会館」で開催され、当番幹事である高校46回生12名を含む、約120名が一堂に会しました。

開会に当たり、まず古川関東支部長(高校15回生)がご挨拶をされ、また引き続き総会の議長も務め、事業報告や会計報告等の議事を進行しました。

また、来賓として福岡から長澤香綾会副会長(高校24回生)、矢ケ崎校長先生(高校33回生)のほか、安永事務局長(高校42回生)、山内事務局員(高校41回生)、さらには当番幹事(高校46回生)の恩師であります冨永先生、平山先生もご臨席くださいました。

そして、来賓の方々を代表し、長澤副会長、矢ケ崎校長先生からご挨拶があり、その際、創立100周年記念事業や学校の近況等に関するご説明もありました。

懇親会では、藤先輩(高校6回生)が声高らかに乾杯のご発声を行い、賑やかな会が始まりました。

懇親会が始まって間もなく、改めて冨永先生、平山先生のご紹介があり、お二方とも私たちが在学中のエピソードなどを語ってくださり、とても懐かしく思いました。

また、先生方のお姿を見ていると、自分が高校生に戻ったかのような錯覚に陥りました。

懇親会イベントでは、まず昨年大好評だった後藤先生(高校17回生)が博多弁講座をクイズ形式で始めると、会場内のボルテージは一気に高まりました。

つづいて、高校46回生の進行により「博多もんクイズ」が行われました。このクイズは、博多名物の3品目と類似品をテーブル代表者に食べ比べていただき、博多名物がどちらかを当てるテーブル対抗戦となりました。

味も見た目も酷似しており、各テーブルで意見が割れるなど会場内は異様な熱気に包まれていました。

クイズのラストには、矢ケ崎校長先生、冨永先生、平山先生と最年少参加者である70回生がステージに上がり、「うまかっちゃん」を誰が多く積み上げられるかを当てる問題となりました。

先生方は酔いが回るなか慎重に「うまかっちゃん」を積み上げていき、応援者のほうも大きな声援を送るなど、会場が一体となりました。

また、毎年恒例の「おたのしみ抽選会」においては、実に多くの方々から景品をご提供いただき、おかげさまで盛大な抽選会となりました。ご協力くださいました方々には、この場をお借りしましてお礼を申し上げます。

会の終盤には、高田先輩(高校28回生)、武井先輩(高校29回生)、竹森先輩(高校32回生)のギターに加え、亀山先輩(高校28回生)のピアニカで校歌と応援歌を生演奏してくださり、参加者は隣の方と肩を組むなど、それぞれが「ふるさと・福岡」を、「母校・香椎高校」を思い、笑顔で大熱唱しました。

その後、福岡本部総会実行委員長の甲木から第98回香綾会総会のご報告を行い、つづいて関東支部総会実行委員長の櫻木よりご挨拶をさせていただきました。

そして、皆様の前で無事に次年度関東支部総会実行委員長の楠木さんに、法被の引継ぎを行うことができました。

本総会の開催に当たり、高校46回生一同、精一杯、幹事の役目を務めさせていただいたつもりではございますが、何分不慣れなため色々と行き届かなかった点もあったかと存じます。

何卒ご容赦くださいますようお願いいたします。

むすびに、本総会のスローガン「一期一會~thanks&next100年」のとおり、私たち高校46回生は、この約1年、当番幹事として多くの先輩・後輩の方々との貴重な「出会い」があり、様々な経験をさせていただきました。

辛いとき、苦しいときもありましたが、古川関東支部長をはじめ多くの先輩方に支えられ、おかげ様をもちまして盛会裏に総会を終了することができました。

ご指導くださった皆様に改めて「感謝」を申し上げますとともに、ご参会の皆様と次年度総会で再びお会いできますことを心から楽しみにしています。


第98回香綾会関東支部総会
実行委員長 櫻木 勇
香椎高校46回生

香綾会関東支部総会一覧にもどる