香綾会本部総会

令和7年度 香椎高等学校同窓会「香綾会」総会

開催報告

─────────────────────
第104回香綾会総会テーマ
『生きて活きる』
─────────────────────

令和7年10月5日、ホテルオークラにて「第104回香綾会総会」を開催し、無事に終えることができました。

このように素晴らしい総会となりましたのも、今林会長をはじめとする香綾会役員の皆様、評議員の皆様、香椎高校卒業生の皆様、香椎高校の先生方、PTAの皆様、そしてホテルオークラ様をはじめ、関係してくださいましたすべての皆様のご支援とご協力の賜物と、心より感謝申し上げます。

本年のテーマは、
「生きて活きる」。

このテーマに込めた熱い想いを、総会を通じて多くの皆様にお伝えできましたこと、また、「現役生のための香綾会」であるという本来の意義を、改めて実感できる総会となりましたことを、大変うれしく思っております。

私たち高校52回生は、先輩方が築き、繋いでこられた思いを次の53回生へとしっかり引き継ぎ、今後も後輩たちのために協力してまいりたいと思います。

最後になりますが、香椎高校ならびに香綾会のますますのご発展とご活躍を心よりお祈り申し上げます。

本当にありがとうございました。

第104回香綾会総会 実行委員会
実行委員長 富井 裕也
実行委員一同
香椎高校52回生一同

52回生の皆さん、長い間、本当にお疲れ様でした。そして笑顔あふれる感動の総会をありがとうございました!

第103回香綾会総会概要

・日程
令和7年10月5日(日)
・受付:10時~/・総会:11時~

・会場
ホテルオークラ福岡 4階「平安の間」(福岡市博多区下川端町3-2 博多リバレイン)

・実行委員会
香椎高校52回生

・実行委員長
富井 裕也(高校52回生/平成11年3月卒業)

・式次第
・物故者への黙祷
1.開会の辞
2.香綾会長挨拶
3.香椎高等学校校長祝辞
4.来賓祝辞
5.議長選出
6.議事
7.議長降壇
8.祝電披露
9.閉会の辞

香綾会本部総会一覧にもどる